大谷地剣道会は今年も北海道神宮大会に出場しました。
雨の予報で、開会式中には雨に降られてしまいましたが
その後はお天気も良くなり日差しも出て暖かい日となりました。
中学団体の部、小学団体の部、中学個人の部、小学個人の部に出場しました。
今年は、ケガで欠場となる選手もいましたが
それぞれ一生懸命に戦いました。
自分よりもずっとずっと大きい相手にも怯まず攻める姿はかっこよかったです。
結果は、先に進むことができませんでしたが、ここでまたそれぞれ剣士達が一つ経験し次に繋げていけたらと思います。
結果も出したいところですけどね。
でも、ずっと稽古をみていると
どの子もみんな、始めた頃に比べるとずっとずっと心が成長したなと感じます。
優しさも強さも。
小山田先生の教えと、お父さん剣士の方々の教え、見守りがあってのこと。
とてもありがたい環境で稽古をさせていただけていることに感謝しています。
北海道神宮大会の後は
大谷地神社例大祭で剣道形のステージ披露がありました。
剣士達は、試合のための稽古に加え、剣道形の稽古もあり大変そうでした。
ステージ披露の様子はまた後ほど。。。
お伝えしたいと思います。
0コメント